pakihiの雑記ブログ

超多趣味な一般大学生。スポーツ・ゲーム・読書・音楽なんでも好き。ブログに興味を持ち趣味追加。

【遊戯王】使って楽しいテーマ、おすすめ5選

 遊戯王プレイヤーなら、一度は「次作るデッキ何にしよー」と考えた経験がありますよね?

 これから遊戯王を始めようと思っている方も、何を作れば良いかで迷ってる方多いと思います。

 最終的には、自分が作ってみたい!と思ったテーマを作るようになるので、その過程として、私自身が使って楽しかったテーマを紹介したいと思います。

 テーマ決めで悩んでいる人も、ぜひ参考にしてみてください!

 

 今回は、「強さ」「扱いやすさ」「制作費用」を、5段階で評価した表を基に、解説します。

強さ: ★★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★★

強さ:そのテーマ自身が保有する、妨害力・攻撃力・展開力を、総合的に判断した値

扱いやすさ:展開する上で、必須なパーツの引きやすさ・手順の多さ・効果のわかりやすさを、総合的に判断した値

制作費用:そのテーマを、筆者が作成した当時の値段から、現在を推測した値(当時のの値段を★5とする

◆紹介するテーマ◆

 

堕天使
強さ: ★★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★★

f:id:pakihi:20201205231829j:plain

  堕天使は、”墓地からの特殊召喚”で大量展開を狙うデッキです。

 全体的に上級モンスターが多めですが、特殊召喚効果に長けているので、難なく展開できます。攻撃力も2000台後半が多いのでパワー負けもしにくいです。ただ、妨害札がほとんど無い上に、耐性も基本無いので、先に展開されると厳しいです。

 トレードインや闇の誘惑と相性が良く、堕天使モンスターの中にもドローソースがあることから、比較的、初動パーツは揃いやすいです。展開はしやすいものの、やり過ぎると手札が枯渇して、次のターンに動けなくなります。

 堕天使共通効果の、『ライフポイントを払って墓地の魔法罠の効果を発動』を、使うタイミングが大事になってくるので、初心者には少し難しいところではあります。

 当時は、堕天使デッキに必須だった「堕天使イシュタル」が1000円を超えていましたが、採録された今では100円程度まで値下がりしています。全体的に安価で、堕天使パーツのみなら、3000円あれば揃えることができると思います。

 

 

強さ: ★★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★★

f:id:pakihi:20201205232405j:plain

  インフェルノイドは、”手札や墓地から特殊召喚”がテーマのデッキです。

 インフェルノイドモンスターは、大半に妨害効果がついてることや、破壊効果も豊富にあります。ただ、特殊召喚にも制限がついており、展開がやや難しいことから強さ評価は3にしました。

 特殊召喚条件の特性上、どうしてもデッキ枚数は多くなるため、欲しいカードが引けないということはよくあります。『自分フィールドのモンスターのレベル・ランクの合計が、9以上ならそもそも特殊召喚できない』という制約もあるので、初心者には難しい部類だと思います。

 大幅な値下がりはしていない印象です。「隣の芝刈り」が再録されて一気に安くなった感じです。

 私は、最初インフェルノイドの純構築でした。確かに楽しかったのですが、勝率があまり良くなかったので、「シャドウディストピアー」を入れた暗黒インフェルノイドにしたら、さらに良くなりました。値が張るので、余裕がある方はこちらも検討してみてください。

 

 

剣闘獣(グラディアルビースト)
強さ: ★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★

f:id:pakihi:20201205232326j:plain

 剣闘獣は、”自身をデッキに戻すことで別のモンスターを特殊召喚し、効果を発動する”といった変わったテーマです。2019年7月に発売された、カオスインパクトで新規カードが収録され格段に強化されました。

 帰還時効果がかなり強力で、盤面に応じて使い分けることが可能です。

 展開をサポートしたり、耐性を付与してくれるリンクモンスターや、妨害や破壊をしてくれる融合モンスターを、展開しやすいので盤面を有利に持っていきやすいのが強みです。

 初動必須カードを引けなければ、基本何もできません。しかも、必須カードをサーチする手段もないので(あるっちゃあるがデッキに入れる枠がない)手札自己になる可能性が少し高めです。一度動き始めれば、基本同じ局面まで向かうので、デッキに戻す効果さえ把握できれば大丈夫です。

 値段に関しては、当時とほぼ変わってないと思います。★5つが付いていますが、そもそもが安いので安心してください。汎用パーツも特段必用ないので、初心者にはオススメのテーマです。

 

 

恐竜
強さ: ★★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★★

f:id:pakihi:20201205232134j:plain

  恐竜は、リンクやシンクロモンスターを使って、最終的には「アルティメットコンダクターティラノ(以後:アルコン)」を筆頭に、どでかいモンスターを並べて圧倒的な力でねじ伏せるデッキです。

 私のデッキだと、最大で『5妨害+通常ドロー以外できない』まで可能でした。先手でここまで組めれば、滅多なことがなければ負けることはありません。運が悪くても、アルコン1体は立つので1妨害は可能です。

 初動で必須なパーツは最低1枚で行動可能です。しかも、そのカードをサーチできるカードもたくさんあります。簡単に展開できますが、手順が長いので間違えないようにすることと、動けるときはとことん動けるので、逆に何をすればいいかわからなくなります(笑)。時間制限があると、厳しいところがあったりします。

 恐竜パーツ自体は、昔から高くないです。エクストラモンスターが、その時々の環境によって値段に変化がでるくらいです。「ハリファイバー」も再録され安くなりましたし、「聖杯の神子イブ」も今では禁止カードになったため買う必要がなくなりました。

 エクストラデッキの内容も確立されつつあるので、無駄な出費をしなくていいです。

 

 

戦華
強さ: ★★★★★
扱いやすさ: ★★★★★
制作費用: ★★★★★

f:id:pakihi:20201205232434j:plain

  戦華は、三国志をモデルとしたテーマです。新規カードが定期的にきており、絶賛強化中です。

 妨害・耐性ともに存在します。攻撃力は低めのモンスターが多いですが、他が他を補う相互関係のおかげで生存率が高めです。相手依存なところがあるので、まったく展開できないことも多々あります。

 動き自体は比較的単純なので、初心者でも扱いやすいです。魔法罠の採用枚数が多いので手札に集まりがちです。その場合動けなくなるので、その点を踏まえての評価となっております。

 現行のテーマで、大した値下がりはされていないのでこの評価です。製作費は、全体から見ると安価な方です。汎用カードも特段必要もないです。

 三国志好きは是非作ってみてください。

 

 いかがでしたでしょうか。

 本記事が誰かのお役に少しでもなれたら幸いです。

お時間を割いていただきありがとうございます!ぜひまた立ち寄ってください!